二種混合接種(DT)接種対象者
● 11歳~13歳未満(小学校6年生、ただし中学1年生の誕生日の前日まで可)
三種混合を一度も接種していない場合でも、二種混合接種は可能になりました。
● 1回分の接種は無料
麻疹風疹混合(MR)接種対象者
● 1歳~2歳未満
● 年長
● 必ず、事前に電話にて予約の上お越しください。
AM11:30~12:00あるいはPM 3:15~3:30の時間帯にお電話下さい。(ワクチンは取り寄せとなります。)
接種時間:診療開始~受付終了30分前
● 診療時間内(受付終了30分前までに受付)に、母子手帳をご持参の上、ご来院下さい。(母子手帳を持参されない場合は、接種できません)
● 18歳未満の方には保護者の同伴が必要です。
● 接種後約10分間、副反応防止のため様子を観察いたしますので、お時間に余裕を持ってご来院下さい。
対象者
宝塚市よりクーポンが届いた方
受診手順
宝塚市よりクーポンが送られてきます。
↓
クーポンを持参の上来院してください。
↓
採血にて抗体検査を実施します。
↓
抗体なしの場合、予防接種を受けます。
● 必ず事前に電話にて予約の上、お越しください。
◆特例対象者◆
20歳未満の特定対象者で、接種希望の方はお電話下さい。
対象者 | 第1期 計3回 | 生後6ヶ月以上90ヶ月未満 |
---|---|---|
初回接種2回 | 生後6ヶ月以上90ヶ月未満で、6日~28日の間隔をおいて2回受ける | |
追加接種1回 | 生後6ヶ月以上90ヶ月未満で、初回接種後おおむね1年後 | |
第2期 計1回 | 満9歳以上13歳未満 |
● 必ず事前に電話にて予約の上、お越しください。
AM11:30~12:00あるいはPM 3:15~3:30の時間帯にお電話下さい。
接種時間:診療開始~受付終了30分前
● 診療時間内(受付終了30分前までに受付)に、母子手帳をご持参の上、ご来院下さい。(母子手帳を持参されない場合は、接種できません)。
● 18歳未満の方には保護者の同伴が必要です。
● 接種後約10分間、副反応防止のため様子を観察いたしますので、お時間に余裕を持ってご来院下さい。
● 各予防注射の接種金額は下記の通りです。
予防接種の種類 | 予約 | 費用(消費税込み) |
---|---|---|
麻疹風疹混合(MR) | 必ず電話予約が必要です。 | 10,200円 |
風疹 | 必ず電話予約が必要です。 | 6,200円 |
麻疹(はしか) | 電話予約が必要です。 (4日前までに) | 6,200円 |
おたふくかぜ | 電話予約が必要です。(4日前までに) | 7,200円 |
水痘 | 電話予約が必要です。(4日前までに) | 9,200円 |
B型肝炎 | 電話予約が必要です。 (7日前までに) | 6,200円 |
肺炎球菌 | 電話予約が必要です。
(7日前までに) 定期予防接種対象者(接種券をご持参の方)以外の方 |
8,700円 |
対象者 | 65歳以上 |
---|---|
実施期間 | 2023年10月2日(月) ~ 2024年1月31日(水) |
接種回数 | 1回 ただし、基礎疾患を有し著しく免疫反応が抑制されている場合は、医師の判断により2回接種も可能 |
費用(消費税込み) | 1回目 1,500円 2回目 3,800円 |
予約 |
対象者 | 13歳~65歳未満 |
---|---|
実施期間 | 2023年10月2日(月) ~ 2024年1月31日(水) |
接種回数 | 1回 |
費用(消費税込み) | 3,800円 |
予約 |